top of page

フランス紅茶とイギリス紅茶


私はフランスが好きです。


フランスに行くたびに「このままでいいんだ」という自由な気持ちが弾けます。

フランスの建物や、街並み、

空気感や匂い。そして、日常に聞こえる音や感覚がとても好きです。

自己責任の国だけど、多民族国家ならではのおおらかさかあり、ゆるくて自由な感覚が

あります。これも好きな理由だと思います。


そんなフランスの飲み物文化の主流は

コーヒー。街中のカフェは、日常に根付いてる姿が垣間見えます。


コーヒーに比べると市場は少ないけど、

紅茶も飲まれています。

フランス紅茶といえば、フレーバードティー。

18世紀から香りの文化が栄えてきた

フランスで主流の香りの紅茶です。


茶葉の中に花や実、ハーブなどが入り、

香りづけした紅茶は、まるで芸術品。

ティーブレンダーと呼ばれる、紅茶を熟知した専門職の職人が、イメージの香りを作り上げます。

イギリスは言わずと知れた紅茶の国。

飲み方はミルクティーが主流。ティールームで

紅茶を頼むと必ずミルクがついてきます。

最近は、緑茶ブーム。日本の緑茶も多いようですが、それにもミルクはついてくる。


対してフランスでは、ストレートで楽しみます。イギリスよりも自由な発想で

時と場合により飲むお茶の種類や茶器も自由に。全てが揃っていなくても気にしません。

逆にばらばらがかっこよかったり、、、


私が扱っているフランス人のティーブレンダーに聞いたことがあります。

「フランス式って何だと思いますか?」と。

すると答えは、「好きなお茶を好きな時に好きな人と飲むこと」。

あって無いようなフランス式。

決まりがなくて自由な発想で楽しむのがフランス式。

そんな広がるイメージが私が最もフランスのことを好きな理由かもしれません。


来月のパリでまたティーブレンダーのオリビエさんに会うつもりです。その時フランスのお茶事情を伺えたらいいなと思っています。







閲覧数:747回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page